新しいものを表示

3日に1回は聞いてる(シーザリオのアメリカンオークス)

スカーレットオーラちゃん追わないとにゃあ

アドマイヤジャパンもサンデーサイレンスが父だったりするね

直近で競馬場の入場人員はあんまり変化ないけど売得金額が増えてるのは即PATとかそのへんの普及なのかしらね

えじょねこ さんがブースト

成長推移(JRAの概要) JRA jra.jp/company/about/outline/g

このあたりの3年度のデータが出たら研究できそう

ご時世的に競馬場に人が集まるというのは難しいからなんともだけど、もし人が集まれる時勢だったら20万人集まってたのだろうか

おたくたちがこうして競馬にハマってるの、恐らく90年代あたりにあった競馬ブームと比べたらどうなんだろう そんなでもないのかな(それより前はよくしらんけど)

おふとんにころがりこんだぐうばたり

まああれも電話と言えば電話であるが

ファミコン/スーファミで投票するJRA-PATすき

えじょねこ さんがブースト

馬券投票、今でこそネットでできるけど、昔は電話投票加入権をゲットして専用口座に金入れて自動応答の電話でポチポチ入力して買っていたんだぞい!

ねこはまえから競馬すきだったからとじないで

サトノレイナスもかなり追ってたけど届かなかったのか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null