新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト

鵜沼のもわかりやすいあやしいカーブだね

えじょねこ さんがブースト

品川用水の跡の通りは三鷹駅南側からは「さくら通り」となる。かつてこの通り沿いを流れていた品川用水は、1952年に暗渠化された。

謎解き仙川用水その1ー品川用水上流部と深大寺用水下流部の母体~深大寺用水と入間川を紐解く(10) : 東京の水 2009 fragments
tokyoriver.exblog.jp/17636543/

三鷹市 |市内の各スポット解説(三鷹駅前エリア) city.mitaka.tokyo.jp/c_service
>さくら通りには、かつて玉川上水の分水の一つ「品川用水」が流れていた。
川か!!

たしかにちょっと見い出したくなっちゃうカーブだ

えじょねこ さんがブースト

これ以前からめっちゃ気になってるけど廃線跡とかじゃないんですよね…

わかりなんだよな 明らかな直線だいすき

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

未成線戸井線跡は五稜郭駅付近からの曲線が美しいのはさることながら、直線になってから長くてそこも見ものよ

航空写真でみるとあやしさがきわだつね

うちのちかくのあやしいカーブもすき(なんども言ってるけど)

えじょねこ さんがブースト

燕付近 あやしいカーブが見えてきたらもう沼の住人

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null