I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
ガッラゲに人があんまりこなくなったの、ある種みんなまじめになったというだけでよろこばしいことなんだろうなと過去を知るものたちでしみじみと話していたな
ガンジャ顔すきすぎる
シャブもクソオタク共だらけだしキラキラ要素はとくにないよ
あーーそうだね いま86になってるね あと一軒家を立ててお邪魔しにいったけど新築スゲーっつった
黒の方やで 白の人だれだっけ
ティーチの人はめっちゃときどきくるね(?)
今はオーナーとツシマさんと私ともう一人北大シャブの人がガッラゲによくいるみたいな感じだネ ヴィッタボの人もわりといるかも
私とか昔のアレを知ってる人たちは暇なときにフラッと行くからガッレジにくるクレイジーな大人たちとワイワイやったりするけどあんまり交流ない人も結構いるんじゃないかなあ
とりあえずなんかみんな集まってガハハっつってよくわからんことしてからとりあえずラッピにいくみたいなのもほとんどないなあみたいな感じ メシ自体はあるにはあるけど
今のシャブ民はガッラゲに暇つぶしにとりあえず行ってみるみたいなかんじがあんまりなくてかなしい
まあ伝聞するよりもヤバいやつというのは会えばわかることだし機会があったら顔だしてみて(?)
蟹くんを知ってる人たちで蟹っていうこのビケを置いてったヤバいやつがいてねみたいな話をしたりした
蟹くんはヤバいヤツとして通ってるから来るとみんなよろこぶかもしれない
とりあえず全バラしてあるからフレームきれいにして電装系みてまあよしなにって感じでやっていこうかみたいな話はしてる
がんばれば動かせるかなって感じなので冬のあいだにがんばるかなって感じ
パッソルはまだどうしようか状態
バーディはもう直したし元気に走ってるやで
グロムとFIのエイプには乗ったから乗ったことないはウソだった あとは教習車はFIのがあった
なんだかんだFIのビケほとんど乗ったことないな ガッラゲで今空前の原付ぶーむだけどみんなキャブばっかりだ
あいつまだ80年代のビケ買い続けるのか
思考の /dev/null