新しいものを表示

まあリモートやらなんやらで色々先んじられそうなイットですら東京集中なんだし通勤時間もいわゆるラッシュに固まるのはどうしようもなさそうね

それはそうと215系には乗っておきたい

まあ架線問題は第三軌条にすればいいからまあ

ウイング車みたいな開きかたすると座ってる人が強制下車させられてめっちゃおもしろそうだ

ウイング車だと車体の強度がとれずに大変になりそう(?)

2階建車両、階段をつくるとそこの時間がかかってしまい乗降時間が伸びるので完全に階層を分けるしかない下階層3ドア上階層3ドアの6ドアだァ!

goo.gl/maps/Ng8mKXKBgsQuXTH9A
帰宅時間帯の箱崎JCTとかいうところに
goo.gl/maps/Kpd2iC8SbhDeCtnK8
帰宅時間帯の堀切-小菅JCTとかいうところ(ここは2+2の合流で3車線だったのが4車線に拡幅されてマシになった)

全ルート網羅というよりは行けないルート網羅が正しい

これ、全ルート網羅はしてないので不完全だけどまあ最近は覚えつつあり不要になってきた

首都高300円ぐるぐる、機会があったときによくやってた

逆にETC2.0になってから色々できるようになったんだろうか

駐車場もタイムズがやってたりしたけどあまりという感じだったりなかなか難しいんだろうか

>2006年より実施しておりました、ETC乗船実験を2019年3月31日(日)をもちまして、
終了させていただくこととなりました。

スレッドを表示

日本初!ETCを使ってフェリーに乗ろう! ferry.co.jp/info_03.htm
カーフェリーのETC、終了するところがあり開始するところがありと色々あるんだろうなとなる

駐車料金のETC利用、確かどこかで実証実験?やってなかったっけ

まあ有料駐輪場に金払ってらんないから駅挟んで反対側の無料駐輪場に止めてたね

弘前は大都会だったから有料地下駐輪場があった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null