I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
https://twitter.com/osakanataro2/status/1378284119067557890B450だった
B450だったかもしれん
少なくともB550だとそうっぽい
消えたし復活の見込みもないらしい
なんかそれね,最近消えたらしい
HDMIの実装厳しすぎるねえ
APU,単純に画面だけ出してほしいだけなんだよね げむーはRX470にやらせているので…
APUを買ってしまったことはおいておいてとりあえず明日もパソコン公妨行ってRXシリーズの安いやつないか見てくるか… さすがにAPU売って買ってグラボも買ってってやるとキツすぎる
ただ安定してほしいからな…
いやーーーでもここでRX550買っちゃったらプラス1万の出費でしかもAPUの意味がないになってしまいつらくなってきた
ヌルカクで動いててこれはこれでやりづらい
APEXやってみたけどFPSは高いっちゃたかいがカクカクしまくりでやれたもんじゃなかった
現状BSoDの気配はないからまあ動いてるねではあるんだけども
これだったらRX550買ってきて挿したほうがマシだったなあ
GPU高くて買えないよ~になっているので例のグラボにHDMI1ポート生えたやつを使っていてIntelのときはなんかこううまいこといいかんじに使えてたからAMDでもいけるやろ~っつってAPU買ったらおしまいになった
これだったらGじゃないの買ってRXシリーズの一番安いやつでCrossfire的なのでよかったかもしれん…
APUとHDMI1ポートしか生えてないRX470の共存でげむーがクソ不安定だ
ウーン4650G失敗だったなあ
パソコン公妨は18時ごろにいってたね
VDSLっぽい速度すき
思考の /dev/null