新しいものを表示

逆にああいう感じじゃなくてスポーツ的にキッチリしてる方がかっこいいみたいなひとたちはああいうスタンス系(?)からみればかっこわるいっておもうんだろうし,まあそれぞれという感じ

まあかっこいいと思う感性は人(界隈)それぞれなので,あれをしてるひとたちはあれをかっこいいと思うってだけではある

𝓑𝓾𝓭𝓭𝓱𝓪 𝓜𝓪𝓬𝓱𝓲𝓷𝓮

えじょねこ さんがブースト

ブッダマシーン売ってる
ブッダマシーン 七彩(念佛機) / BT6201 eleshop.jp/shop/g/gL5S314/

いわゆるハの字といわれる鬼キャン,単純に見た目がかっこいいとされていてデカいホイール履いてフェンダーをかわすのがいいとかあったりして,激ビタビタにしてガンガンにキャンバーつけて太いホイール履いておもいっきりタイヤ引っぱってフェンダーとのクリアランスをゼロに持ってくのがいいらしい

Steam,ライブラリ移行するのにやたらと手間がかかるからあんまり移行したくないんだけど使い古しのHDDを割り当てたりするからちょくちょく移行の手間がすごい 最近は使い古しから使い古しへの移行をやめたからアレだけど

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

コロナコール onidenwa.com/
>コロナコールはサービスを休止しました
なるほどね

台湾が板ばさみ 中国からワクチンを受け取るか、政治的立場を守るか - BBCニュース bbc.com/japanese/57277825

台湾側がそもそも中国のワクチンを承認してないのも政治的なアレだろうから一緒っちゃ一緒って感じがする(台湾の野党側からはめっちゃ中国のワクチンを承認して入れろみたいな話が出てるため)

中国,6/4にはなにもないはずなので文句を言いづらいのすき(単純に台湾に圧力かけて中国製ワクチンを入れさせようとしたというアレがあるのでわざわざ中国の申し出を蹴って日本からアストラゼネカのを入れてるのに対しての文句は入れられそう)

まあオブジェクトストレージ移行までおまちをって感じ(それまでは単に画像ウッピするだけのクライアントを使ってください…ってかんじ)

逆にそれに準じてないからエラーを掴まない感じなのかも

内部のログみても実際に処理されてデータ自体はアップロードされてるからまあWebクライアントに準じた処理してるとたぶんだめなのかもしれん

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null