新しいものを表示

そらまめスピードウェイ: 船橋サーキット (千葉) soramame-race-circuit.blogspot
船橋ヘルスセンターに併設されていたらしい船橋サーキット、まだちょっと地形から雰囲気はよみとれるな まあ上の駐車場部はわからんけど

【速報】芸備線で列車が脱線し横転 運転見合わせ | 中国新聞 【速報】芸備線で列車が脱線し横転 運転見合わせ | 中国新聞
this.kiji.is/60954080590549923
ヒエッ

苦手な駐車が楽々クリア!? 「インテリジェントパーキングアシスト」機能のすごさを体感してきた | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO gazoo.com/article/daily/190712
自動駐車、もうあるけど前方監視くらい一般化するかというとしなさそうだなあとはおもう

あとは自動駐車とかを使えるカーにのるとかが選択肢かなあ

グランドキャビンくらいになるとクソ長なのでちょっと大変になってくるけど

サイドミラーがデカいので周囲の確認がしやすい、真四角なので車両感覚がつかみやすい、前部ミラーもあるので停止線などもちゃんとみやすい、着座位置が高いので道路状況がつかみやすいといいところだらけ

ハイエースはとても運転しやすいのでおすすめです

車庫入れしやすい車しにくい車あるからなあ

何でつながってるのかわからんけど多分規格的にはDisplayPortのフレキとかだろうけど

画面移設可能なカーナビがほしいんだよな中華ナビでもなんでもいいので

私も車高調入れて減衰ツマミイジりて~

twitter.com/borisan32/status/5
1DINカーナビ、液晶がせりでてくるとかじゃなくてこういうやつです

異常セダンに飼い慣らされるのすき

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null