I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
アリエク、普通に届くことの方が多いから(返品することはあったとしても)まあ使うのやめることはないだろうなという感じはする
あさだな
うっあさ
封印の方はボルト固着しててナメてツイストソケットでやっても取れない(ステーがねじ曲がって死ぬ)し反対側は頭が取れるしでなんにもできなくなったの本当にウケた
!!!平成15年!!!
少なくとも令和2年の風景ではない
かわいい
ポンポコリン
アーーー言われてみれば函館にもコスモのタンクあったな その関係もあるか
苫小牧、製油所もあったよなたしか(?)
苫小牧とか油すぐ横にあるのにガソリン価格どうにかして感(無茶言うな)
昔やったことまたやってんだと思うとまあなんかはいってかんじだ
ねむくなってきたしねるかぐう
一時期業転玉として放流してた元売が合併やらなんやらで(東燃とか)出なくなったから安く仕入れられなくなってどうこうみたいな話どうなったんだっけ
HISTORY | asahi https://www.asahishoukai.jp/historyめっちゃあるな
アサヒ商会、このへんか青森かの地場スタンドかと思ったけど予想以上にいろんなところにあるな
ポロサツのあそこのモダにはV-Powerあったけど函館のモダで見た記憶ないんだよな
っていうかモダが昭和シェル系なのはじめて知ったね 言われてみればポロサツのあのモダはシェルだな
帯広もまあまあ安かったけど函館より5円くらい高いくらいの感じで、札幌が函館と10円弱くらいの差で苫小牧が帯広と同じくらいかそこらかなあ
ガソリン1年2カ月ぶり高値/市調査、店頭では価格競争【函館】 | 北海道ニュースリンク http://www.hokkaido-nl.jp/article/15621マジで最安っぽいな
思考の /dev/null