I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
AWS, 和歌山にある
函館は本土との入口ではあるけど対する本土が青森だから東京感ゼロ
札幌(千歳)は東京の入口だから事実上の東京
この異常理論すき
仙台は東北の入口だから東京も同然
メンソきらいなんだ
あっきぃのひともねようね
うっねむいきがしてきたねるぐう
むりしないで
『2014サハリン』ユージノサハリンスク(ロシア)の旅行記・ブログ by いっちゃん2013さん【フォートラベル】 https://4travel.jp/travelogue/10940187100円ビールめちゃくちゃすき これになりたかった
稚内が遠い、それはそう
ねこおさけあんまりのまないけどみんなすきになれるあじだよ
アインス宗谷(稚内コルサコフ航路に就航していた船)の中は酒税がかからないからビールが水よりも安く買えるの本当にだいすきだった
北海道からサハリンに行く航路があって数年前は旅客もやってたけどいまは貨物だけになっちゃってるね
すもすもーくしてていい
くんじゃがすもーーーくめっちょおいしいでしょ
稚内・コルサコフ定期航路利用促進協議会 http://hs-line.com/今年もはこぶのかな
ひつじぐうだめ
旅客もまたやってほしいにゃあ
そういえば稚内コルサコフ航路、いまは旅客やらずに貨物だけなんだなあ
思考の /dev/null