新しいものを表示

まあ配慮はこう回し目でクラッチつないでこう

シャシブラ余ってるしワイパーアーム錆びてるしついでに塗っちゃえ! すき

渋滞時の坂は前の進みについていかずにある程度進んだら前に進むとかやれば疲労は軽減(?)できる

よしなにやってるデラに投げてもいいかもな 数百円とかではやってくれないだろうけどうまいことやってくれそう

まあ塗り始めにちゃんと脱脂する必要はあるけど適当にパークリ吹けばいいし鉄部品は気楽

中古でアームがあればラクだけど新品だとまあまあするわけだしそこまでと考えるとテキトー塗装でもまあみたいな ワイパーアームの塗装なんてまじまじとみることないだろうし

ワイパーアームくらいでとりあえず錆隠したいくらいだったらアーム外してダンボールの上でつや消しの防サビの黒あたりを吹けばとりあえずはみたいな

4つも穴開いてるのに1つからしかでてこないノズルくんです

アリエクで買えば200円で4つも入ってくるわけだし合う合わないは別としてウォッシャーが出ればいいだけなら16分の1の価格かあと考えると

まあでもミラゲは年数経ってるから単に高いだけなきがするけどね 1000円とかしたら汎用のネジ式でもつけるかの気分だった

1個500円強くらいであってほしかった

ウォッシャーノズル、2つで1600円だったけどまあまあいいか

ビシデラのロビーで無限に虚空みてる(待たされてる)

えじょねこ さんがブースト

洗濯して走って皿洗いもしてえらいな

元々できたステレオ再生はモノラル*2のステレオだから実質モノラルだったとかそんなかんじじゃなかったっけ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null