I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
い
文仁親王、カーおたくっぽそうな感じがすごう
ミラゲ、フォグ欲しいんだけど丸フォグじゃないから探すの面倒すぎて諦めた
秋篠宮家しか買ってないんじゃないか(そんなこともないけどよく見るのは秋篠宮家だけです)と言われるディグニティくんすき
国内はもうOEMばっかりになっちゃったけど(あるといえば売れ筋のアウトランダー系とNMKV系と海外向けのパジェロ系と唯一無二のデリカD:5くらいか(エクペケもまあある))
三菱はまあ国外含めるとまあまあ車作ってるね
ビケはグロムだったので鈴菌はないね(?)
ビーバーエアコンだろうねたぶん(ロゴしかみてない)
浜松から函館までビケ運んだけど時間があればまあ余裕だろうなって感じする 時間がなくて睡眠を削りまくったからアレだったけど
でもまあターマックならもうちょっといい選択肢がありそう
ダム湖の駐車場だから流木が転がってるね
重工エアコンほんとほしい
冬に砂利用ミラゲ持ってる人のに乗っけてもらう予定なのでちょっとそれを体験してから考えたいね
ミラゲ、マジでかっこいいんだよな
ミラゲ乗ってるとこいつはやっぱり砂利の上で輝くのでは…?という気持ちになってきてよくない 今のは砂利カーにするのはおたく的にもったいなさすぎる
まあミラゲはミラゲでよかったね よかったかな よかったかもしれない
エボ7ほし~~~とか言ってたのにミラゲ買っちゃったの本当にバカ!みたいなところあるな エボなら無限に玉数があるのにミラゲは……
シャブでバッキバキのLSDキメるね
ST205、シャブに乗ってる人がいるんだけどそれ乗ってからミラゲ乗ったらバカみたいに軽くてウケた
北大自動車部のガッレジに行ったとき、エボのクラッチ交換で入庫してた子が居たんだけどドラシャ外すのとミッション降ろす(レリーズベアリングがプル式でなんか面倒だった)のも私がやったのでねこの手を貸しまくった
思考の /dev/null