新しいものを表示

まあめちゃくちゃ気になるし何かしらで答えが出てきてほしい 県かさっき書いた2社が関係者向けに適当に作ってみたけどヤバいシロモノになっちゃってお蔵入りになったが本命、対抗は詐欺やろうとそれっぽい記念貨幣らしきものをでっち上げた、大穴は造幣局の試打

各社社史は(むつ小川原開発公社以外?)NDLにあるので、社史を洗ってでてきたらいいなあ
「事業記念」なのでおそらくむつ小川原国家石油備蓄株式会社ができる前の事業化決定記念だろうなあ ヤヒオキに出てるやつは青森県の銘があるけど、青森県がこれを出してたとしたらなおさらヤバそうだしなおさら答えは出てこないだろうな

まあとりあえず造幣局による試打品などではなく(製造年の表記がなく、合金の感じが微妙、時期的に貨幣の処理が雑というか微妙)、何かしらの記念メダルであることは確かだろう感じだけどどこが主体となって作ったかは不明で、"日本国千円"のせいで誰も名乗り出ることができないような感じになってる気がする

むつ小川原国家石油備蓄株式会社かむつ小川原開発株式会社もしくはむつ小川原開発公社の社史に書いてあれば御の字だけど、ヤバいなっつってお蔵入りしてるなら書いてなさそうだし、当時いた人にしかわからんって感じする

“日本国” “千円” と刻印された正体不明の謎の硬貨がこちら「こんな記念硬貨は存在しない」「異世界の硬貨っぽい」 - Togetter togetter.com/li/1417341
これ、試打品にしては雑だし、できた時期から考えても外周の螺髪みたいなやつの処理が微妙だし、千円が書いてある面のは東京オリンピック1000円貨幣のをそのまま真似たみたいな感じだし、適当に作って打ってみたけどこれよくないなっつってお蔵入りさせた感じする

空瓶に混ざってたストリチナヤが発掘されたので事実上タダでストリチナヤを飲むことができるので一発撃った

NTベンジン、東薬のと比べて匂いがあんまりないな

えじょねこ さんがブースト

フリマアプリ「メルカリ」、「ゆうパケットプラス」の提供開始 | 株式会社メルカリ
about.mercari.com/press/news/a

宅急便コンパクト潰しみたいなやつきた

ヴォトカのチェイサーによんきゅー開けたんだけどヴォトカを一気に飲んでしまったのでチェイサーとはになってしまった

工事現場で働く労働者は、日に何度も仕事を中断して酒を飲む

shindanmaker.com/849305

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null