I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
ねこはえっちなのだめということにしといてね
ローグ/ローグライクみたいにダークソウル/ソウルライクっていっても日本人には馴染みないからまあダークソウル系となるのはしゃーなし
ねこをえっちなめでみないで
えっちなめせんでみないで ねこはずかしいよ
えびしゃこ
海外ではダークソウルの衝撃(?)さがあってダークソウルが一種の基準となってしまい(いわゆるローグ/ローグライクみたいな)ソウルライクという分類があって…
何故か鍵穴がしっかりと見えていて向きを確認しているにも関わらず挿すとなると鍵を逆向きに持っていて挿せないということがある(前の家ではそうだった)ので、おそらく鍵穴というものが苦手なのかもしれない
そのへんの感情、おそらく何かしらで色々あると分かってくるのかもしれない
もしくは逆に覚えてる
鍵穴の向き、「これだ!覚えたぞ!分かってるんだぞ私は!!!開け!!!!(逆に挿してる)」というのがあるから多分家に入るときに覚えてから3秒で忘れてる
USBは逆に入れようとしちゃうから両方向させるやつは本当に神だと思ったね まあ鍵ならディンプルキーとかは両方向からさせるけど
鍵穴の向きくらい覚えろ、はい
2分の1のはずの鍵穴の向きを高確率で外すポンコツなねこが通るぞ道を開けよ
出生主義(?)系の人たちが書くことにも反出生主義系の人たちが書くことにも「そうか」という感想が浮かぶ
出生主義(?)にも反出生主義にも近寄りたくないね
反出生主義、ひとえにそのワードだけでは様々な流派があってあまり近寄りたくない
そもそもそこまで他人に関心がないのでどうあれ勝手にやるといいと思います そんなことにエネルギー使ってられる余裕がない
スタートトゥデイだった会社を捨ててスタートトゥデイになるのか…
まあ私もいらないと思いますが、自身の生活のためにも居てくれないとあかんなと思うので全く批判はできないですね
木を見て森を見ずでは
思考の /dev/null