新しいものを表示

現状TrackPointに強制的に身体を慣れさせたみたいなところがあります

あ,InfinityBook S 14は画面が180度開くわけじゃないんだ

まあTrackPointを捨てろという話ではある

TUXEDO InfinityBook S 14 Gen6 - 14 inch Full-HD IPS + magnesium chassis + Intel Core i7-1165G7 Quad-Core + max 40GB RAM + max 24h battery + Thunderbolt 4 - TUXEDO InfinityBook S 14 - Gen6 - TUXEDO Computers tuxedocomputers.com/en/Linux-H
InfinityBookなるほど

Buy Linux Laptop? Laptops with Linux preïnstalled | Laptopwithlinux.com laptopwithlinux.com/linux-lapt
こういうのもあるんだへ~っつった

Windowsが入ってないラップトップ(Macは別として)あんのかなと思ってググったらLemur ProとPrisum Librem 13/14とかいうのがあるっぽい

植生が変わってたらもうわかりまへん

ダンボールが横に積み上がっているせいだと思われる

最近部屋のあたたまりが高まらない気がする

そろそろ64馬力自主規制なくてもいい…なくてもよくない?

S660、64馬力規制だったり走行性能がPWRと価格からだすコスパ指数でははかれなかったりと難しい

現状エッセと同じエンジン積んだミラバンが一番高コスパとなっています(エッセエコよりも数万安いため)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null