I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
1914のもあった こっちはよみやすい
頑張ってよんだ ないことはないのだ
あーーーあったあったあった
.
いつのレールだかみたいんだけど刻印がみあたらなくて皆目検討がつかない
なぜこんな並べ方をしているのか…?
枕木
用地界標がこうなのでまぁここまでなんだな
ってここは普通の1面2線のホームだったわけだ
配線を見るとまぁ ああ… となるとおもいますが
なぜここで貨物かというと、こういうこと
いや、駅はもともとこの位置にあって、ここでは貨物の荷扱をしてたんだとおもう
この線路くんずっとあるけどはがさないのかね
変わっちゃったなぁ
こういうのよくみるけどどうしてるんだろう
SOROSORONeRoo2018
思考の /dev/null