新しいものを表示

ガムがあまりにも売れないせいなのかすきだったガムがラムネになって目の前に現れた

確かにフタが当該特許の図1っぽいので、フタは大和製罐が作ってるか、金払って昭和アルミニウム缶が作ってるかかしらね

FOE缶なの嬉しくて !!FOE缶!! って付けたしちゃった

アサヒスーパードライ生ジョッキ缶は昭和アルミニウム缶で製造所固有記号はBでアサヒビール茨城工場(守谷)製了解!

キリン 発酵レモンサワー(350ml)は東洋製罐で製造所固有記号が12でキリンビール名古屋工場製了解!

アサヒ ザ・レモンクラフト(グリーンレモン)は武内プレス工業でNCCキャップで製造所固有記号N了解!

GTNET 広島ブログ >> 超希少車!!インプレッション! 詳細ページ( 2010年12月12日 ) - gtnet.co.jp/blog_hiroshima/ind
意味不明なドアすき

函館市は燃やせるゴミだった これは燃やすことへの意志が感じられないので弱い自治体だ…

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null