I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
㍂
.
進捗第一ステッカー初期作よりもフォントのウエイトが細いのと、縦のサイズが少し長い(横は一緒)
進捗第一ステッカーが届いていた
アーーなるほど上にあったやつ
#今日のSAKE
黒石線、全線が道路になっていますが、道路との交差の関係上ちょっとズレていて、そこに最初期橋台がまだ残っているよというのがありますhttps://goo.gl/maps/ixmDcYWjxMA2
分岐といえばほぼ全線が県道になった国鉄・弘南鉄道黒石線を忘れないでくれよ!
リゾートしらかみは青の経路を走っていて、途中の東能代駅までは奥羽本線を走り、スイッチバックして五能線にはいり日本海沿岸を走り、川部駅にてスイッチバックして弘前駅に到着、その後また川部駅方面を通りながら青森までいくみたいな感じです 赤いのが奥羽本線ルート
これすごいな 往復できてメシも食えて温泉にも入れてこれか
これを電車と言っていいのかという意味で(めんどくさい鉄オタ)というのがついていた(?)
コルサの修理書、分厚くてカーやりながら見るの厳しいので電子化したいきもちがある
人生
DiRT:Rallyに類似しているって出してくるのめちゃくちゃおもしろい
昨日書いたブログにこう書いてるからね しかたないね
思考の /dev/null