有り金全部溶かす人
だれかさん a.k.a. テト壺野郎
アイコン、ヘッダーは @uyupica 様より
「テトリミノを操る程度の能力」
ふぁぼ魔
暗号通貨の人
スプラのプラベ主催の人
怖かったーーーーー
最後、あえて乗らずに、上から攻撃し続けてた
また、貯まったら使うのではなく、時期を見計らって使いたい(どちからに投げられるタイミングに使いたい)
ナイスダマは、アレやね、敵か、ヤグラのどちらかのみに投げたほうが良い
ナイスダマ放つだけでも、キルが取れなかったとしても、特定の場所から相手をどかせる効果があり、キルレに現れない効果を発揮できることがあるのでどんどん使えるようになっていこうね
4Kにだいぶ抜かれた
不利な相手に無理にやりに行かず、倒せる敵から倒していこう
ヤグラを止めてから周りの敵を殺しても遅くはない
まずヤグラを見よう
なのでそれでもいいんじゃないかなと
いや、場所がわからない相手の場所を確認するのも1つの手段なので
自分がわかんないから投げてる
逆にハイドラやバレル相手にはほとんど意味ない
近接戦闘を挑んでくる奴には効きやすい傾向にある気がしている
センサーはびっくりというより、場所を把握しておくためのものかなぁ
ナイス
ヤグラに撃ってしまえば一度ヤグラから追い出せるからね
スペか、その手もあるだろうな
ナイスダマためるしかない
ただ、全員で一旦右の奴をおいといて、左に注力したほうが良かったかもしれんとは思う
思考の /dev/null