わーるどわいどうぇぶ
マストドンで人集めてこれやろう
クマ立ち入り禁止キャンプ場
法って大事だなぁ
スプラトゥーン3が発売されるので休暇を取りました
はろー
ゼロの使い魔2期OPを聞いたときにしか起こらない感情があるんだけどこれがなんなのか未だにわからない
頭のなかでブルーハーツ、ウルフルズ、エレファントカシマシの曲が同じ棚に並んでいる なんなら混ざってる
早くスプラやりたい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/物理学の未解決問題
デブを喜ばせるぞ!という意気込みが足りない
最近の変わり種ポテチは袋開けるとちみっとしか入ってなくて体験が悪い
この問題をこのプレスで初めて知ったからもう遅いけど、前置きなしで考えて見たかった
世紀の謎「カーリングはなぜ曲がるか」を精密観測で解明 | 立教大学https://www.rikkyo.ac.jp/news/2022/09/mknpps0000020uo9.html
謝謝茄子
伝統の祭りを新しく生み出したくなってきた
若い人が亭主関白を奇妙な目で見るのと同じように、ポリコレ対応が一切ない映画が若い人から奇妙な目で見られる時が来たりするんかな
お前らはたけのこ/きのこ選択肢を提示されることで明治のお菓子を選択する主導権を奪われている 名を覚ませ
スプラ3出るまで寝てたい
AIが最初絵師を学習したとき、私は声をあげなかった 私は絵師ではなかったからタクシー運転手がAIに代替されたとき、私は声をあげなかった 私はタクシー運転手ではなかったから彼らが一般事務員たちを学習したとき、私は声をあげなかった 私は一般事務員ではなかったからそして、彼らが私を学習したとき AI は働くのをやめ無職になり世界には平和が訪れた
AIが最初絵師を学習したとき、私は声をあげなかった 私は絵師ではなかったからタクシー運転手がAIに代替されたとき、私は声をあげなかった 私はタクシー運転手ではなかったから彼らが一般事務員たちを学習したとき、私は声をあげなかった 私は一般事務員ではなかったからそして、彼らが私を学習したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
思考の /dev/null