Twitterと同じ人です。maud.ioから移管。他のSNSとのプロキシ兼用。PCとか携帯とか強くはないけどきキット制作程度の電子工作とか。アイマスはミリオン(=AS)追っかけ。某鯖の人よろしく。 基本非収載運用方針。さいたまVR233
D764K-2NDRG-47T6Q-P8T8W-YP6DF
なぜ知識は足りないのか
もしかして:電源
流石に想像外の安定しなささ
寝てる間に落ちるのいやすぎるなあ 録画とか回ってたら最悪なんだが
うーん落ちるなあ
OS落ちまくるのマジで怖すぎる
10Gbpsでハブとリンクはさせたが・・・安定するかどうか・・・
うーん落ちなくなったけど・・・
負荷テストでCPUガン回ししてる中録画二本回ってて、あれ大丈夫か???ってなってる
CPUコア自体が実は じゃないか負荷かけてるが平気そう... もう評価したんで戻れない
11とX520 デフォルトのドライバーだと最悪か?
NICのドライバーなんとか更新して...落ち着いたか?
とりまBIOS設定初期化して...うーん省エネとは言いがたい...T型番やっぱり欲しい...
いや違うな...
無限強制再起動 NICが悪いみたいでまじで???になってる
十分低いな T以外25Wは想定なさそう
25Wは落ちまくりで酷いので35W
流石に絞りすぎだな
思考の /dev/null