Twitterと同じ人です。maud.ioから移管。他のSNSとのプロキシ兼用。PCとか携帯とか強くはないけどきキット制作程度の電子工作とか。アイマスはミリオン(=AS)追っかけ。某鯖の人よろしく。 基本非収載運用方針。さいたまVR233
えこふろーの無停電システム組みたいな・・・
UPSいうよりもうパワージェネレータレベル欲しい
UPS、停電というよりこの辺のバッファで欲しいってなる
川挟んだ向こう側がやられてるようだな
https://teideninfo.tepco.co.jp/day/shuntei/index-j.html
スパイクに弱くなったよな本当
え、瞬停ま?
WUXGA2枚割らないようにしないと・・・(すでに売り物である
多少は角度付ける予定ではあるけど(だから23.3ウルトラワイドっていうニッチデバイス
寝かせる戦法も度が過ぎればなあ
34インチウルトラワイド縦に並べたいな・・・ロフトベッドの下だと建築限界が厳しい
臨港パークから投げ込まれちゃうのか・・・怖いなあ
過集中は自覚あるけど・・・
あーそういう感じですか
診断すれば出せるんでしょうけど、だからどうした?っていうのがあってとりあえず現状維持
若干ADHD感はあるんだけど、現状死にかけたことはないってだけでなんだかなって
うーん溶接を工業高校時代に取得しなかったことを後悔してる
3かあ
ああ液晶開けながらそれもやらんとですわ・・・
いやまあそれはそうなんだわ
思考の /dev/null