以前はこの別垢を別のインスタンスに設けてましたが、此処に移転しました。日頃、やってるゲームの話とかはここでやります。此処でフォローしてる人達とを中心に本垢と変わらず雑談もするかも。
ポケマスのイベントで、シルバー&ホウオウの技・スキル習得に必要な専用アイテムが未だに集まらず。ボックスサーチの仕組みをちゃんと分かってりゃあ、次のステップに踏む前に必要分、回収し終えられたかも・・・?
ロックマン7をクリアした後は、予定通りにアニバーサリーでのX2に手を出し始めた。OPステージをクリアしといた。
すぐに横転しかねない貨物量。
ロックマン クラシックス2での7をようやくクリアした。ワイリーカプセルも、攻略情報の通りにやったらあっという間に倒せ、E缶も1~2個残した。
ポケマスで、シルバー&ホウオウのレベル上限をようやく最大値まで上げた。残るは技とスキル、1つずつ・・・。
ブックオフとかで買ったCDはPCに取り込んでからそれっきりなのが多いので、そういう話はよく分からん。
CDがAmazonで頼んだものだからポンコツでランダム再生するとえげつな時間かかる古いCDは少しでも高いものを買おう!
@Kaoyapyo おかえり
レッツゴーは初代の何年後の話なのか・・・?
ピジョットが相棒だしそれっぽい家がRGBY/LGPEのグリーン兄と同じなのもありだが、グリーン兄からは普及無し
自分もその年齢には大してそんなもんはなかったな。
14歳と17歳の青春私には無かった時期なので若い青少年~青年の自身の創作キャラはここらが目安となる
黒ずくめの組織によって体を小さくされて、まともな青春なんてあるのかって奴もいるけど。
レッツゴーのライバル、グリーンの弟なんか?
グリーン弟はいいぞとてもいい子
漫画やアニメでもそんな年齢設定の多いけど、そういうのがあるからなのか・・・?
永遠の17歳を謳ってる声優さんと同じ物を感じた。
ポケマスに参戦してきたら、シャワーズかサンダース、ブースターのどれかを使ってきそう。
ナツキさんやトロオドンみたいにサバ読みしてたのね。
楽しんごが実は50歳という無駄な情報を得てしまった。
思考の /dev/null