改訂前の小学校プログラミング教育の手引について:文部科学省 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00413.html
x=x+1が分からない京大生 | スラド デベロッパー https://developers.srad.jp/story/23/11/12/1351225/
今の大学生の世代って小学校でごく基本的なプログラミング学んでるんじゃないの?><
FreeBSD 13.2p4をp5に上げたら、/etc/exportsに/etc/netgroupに書いてあるグループを書いてマウントの許可を出してもmount -t nfs somehost:/somewhere /somemountpointするとcredential too weakと怒られるようになった。mountdに-nオプションを付ければnetgroupがNISで供給だろうがマウントできるんだが。
よくわからんのはp4からp5への変更が、libcのfflush()が腐っててバッファオーバーフローするのとCapsicumの中に閉じ込めたやつが勝手に許可リストを追加できるのの修正と、freebsd-updateと正規表現ライブラリの修正だから、そんなに関係なさそうなところ。
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。