amazon.co.jpから勝手に注文されちゃった人はフィッシングサイトからoAuthでログインさせられちゃったのかなあとか妄想してたんだけどそういう機能あったけって自分のamacon.co.jpのアカウントを眺めてみて見つけられなかったんだけどドキュメントは見つけられたのでゲームコンソールのフリしてoAuthクライアントを作ったりしたら購入もできるのかもしれないけど確認してない
https://developer.amazon.com/ja/docs/login-with-amazon/documentation-overview.html
日本国外務省海外安全情報
日本国
◆危険レベル・ポイント
【危険度】
●大阪府
レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)
【ポイント】
●大阪府で熱狂的な人気を誇る日本国プロ野球セ・リーグ阪神タイガース球団の優勝の蓋然性が高まっています。当該球団の優勝の際には過去ファンが暴徒化し騒擾が発生したため現地の危険レベルは著しく高まっています。
●阪神球団の優勝が決定するまでは現地で「優勝」という単語を口にすることは必ず避けてください。現地での土俗的迷信により優勝が決定する前に「優勝」の言葉を利用することによって暴行等の被害を被る可能性があります。
●日本国大阪府に危険レベル4の退避勧告を発出しています。どのような目的であれ、大阪府への渡航は止めてください。また、既に滞在されている方は、安全を確保した上で、直ちに退避してください。
【Amazon】2段階認証を設定したアカウントで不正アクセス被害の報告が急増(2023年9月12日) | SBAPP
https://sbapp.net/appnews/amazon/2dannkaininnsyoutoppa-148074
続報を待つしかないが、何とも言えねぇなあ。SMSインターセプトとかSMSの受信端末にトロイの木馬とかあるわけだし。
http://peshimane.net/wp/wp-content/uploads/2018/05/2017-11_%E6%96%B0%E6%97%A7%E7%B7%9A%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%96%BD%E5%B7%A5%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7%EF%BC%88%E6%B2%B3%E9%87%8E%E9%9D%96%E5%BD%A6%EF%BC%89.pdf
道路トンネルだと木製型枠で人力で覆工コンクリート巻き立てって時代のはほぼ見ないかなあ。移動式型枠で機械打設だけど、天端まで型枠の板が木製ってのは見るかな。
「甚大な被害」山陽道トンネル火災 コンクリ強度やpHなど試験へ 復旧準備へまずは第一歩 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/128167
覆工コンクリートがはがれただけで済んではいなそうだなこれ。在来工法のトンネルに見えるから、支保工が無事かどうかとかそこからだけど、下手をすると支保工の建て込みからやり直しだ。
“無料駐車場”利用され…迷惑駐車でほぼ満車のサービスエリア 13日午後10時に“入り口封鎖”の実力行使へ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6881c4b101df774ad2f167671338cb3896b0f7b7
滝沢ICとか盛岡ICとか盛岡南ICのチェーン脱着用とかの駐車場もずっと止まってるクルマがいるんだよな。人口密集地でSAにくっつけてハイウェイオアシスにした道の駅でも起きてる話だし。
アマゾン不正アクセスによるギフトカード大量購入
https://mem.ai/p/0NrgFndqeMSI9PzBcjki
フィッシング詐欺要素がなくて、2段階目のSMSを突破されたということだが。どうやったんだろう。
ヤバいデモで会場沸かす ~ SMS で 2FA 迂回する「Smishsmash」 | ScanNetSecurity
https://s.netsecurity.ne.jp/article/2023/05/24/49405.html
位置情報改ざんの脅威 車やドローンに「信号認証」 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC312DT0R30C23A8000000/
実際問題お手軽にスプーフィングできるし、なぜかわからんが比較的規則的に測位結果がずれる場所があるからね。電子署名の対象がアルマナックなのかエメリフェスなのかわからんけど。でも、エメリフェスじゃないと意味ないか。
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。